3日目

2021・10・26

八幡平ハイツを9時に出て平泉に向かう~~生憎雨になってしまった。平泉前沢で東北道をおりる。

中尊寺は奥州藤原氏初代清衡によって大規模な造営が行われた。

参道の月見坂をゆっくりと歩く。往時を偲び想いを馳せる。

栄華を誇った藤原氏・義経・弁慶が辿り着きたかったみちのく。

霞んで見える景色は幻想的で昔にタイムスリップしたかのよう~~

”夏草や兵どもの夢の跡”  松尾芭蕉

瀬戸内寂聴さんが10月9日99歳の生涯を閉じました

歳を重ねても可愛らしく色気がある素敵な人でした。

51歳の時中尊寺で得度。師僧は今東光でした。

朝日新聞の連載を楽しみにしていました。残念でなりません。

ご冥福をお祈りします。
「かんぽ一関」の近隣に「厳美渓」がある。効率よく廻るためこの宿を選んで正解。洋室にし

たお陰で腰や身体の痛みが取れホッとする。紅葉にはまだ早いがこの景観は見事。

有名なかっこう団子を注文する。籠の中にお金を入れ叩くと向こう岸にあるお店の御主人が

団子とお茶を籠に入れてロープで届く。

毛越寺は見事な紅葉でした。浄土庭園と呼ばれるこの池は枯山水風の築山といった石組みや池に水を入れ

る鑓水など自然の景観が表されている。湖面の木々を見ていると吸い込まれそうになる神秘的な池・・・・・・

3泊4日の秋のみちのくの旅、思い出に残る記念の旅でした。お父さんありがとう(^^♪運転お疲れさま!!

毛越寺に行く途中に達谷窟毘沙門堂(たっこくいわやびしゃもんどう)がある

立派な朱色のお堂が岩の中に食い込まれているさまは圧巻。

茅葺屋根のお堂の周りは紅葉が見事でした。みちのくを代表する古刹だそうです

4日目